MENU

こんなお悩み、ありませんか?

  • 動画やSNSをたくさん使うと速度制限にかかる
  • 毎月データトッピングでスマホ代が高い
  • 3大キャリアの無制限プランは高額で手が出ない

格安SIMの無制限プランが
選ばれる理由

格安SIMでも無制限プランを選べば、通信量を気にせず思い切りスマホを使えます。

月末に「あと何GB残っているか」を気にしながら使うストレスがなくなる上に、格安SIMなため料金も抑えることができます

動画視聴やSNSの投稿はもちろん、リモートワークやオンライン会議も快適に利用できます。また、外出先でのナビアプリの利用や、子どもの動画視聴など、家族全員で気兼ねなく使えるのも魅力です。

だからこそ、唯一の「格安SIM×無制限プラン」であるRakuten Mobileがおすすめ

主要キャリア・格安SIMの
無制限プラン徹底比較

あなたに最適な無制限プランはどれ?人気キャリアを比較!

※1 基本料金は0円。「データ追加30GB(30日間)」のトッピングを想定して算出
※2 各種割引(家族、インターネット、クレジットカード支払い)適用時の料金

無制限プランは各社で提供されていますが、料金や特典には大きな差があります。特にRakuten Mobileは 唯一の格安SIM×無制限プラン という特徴を持ち、大手キャリアと比較しても圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。

だからこそ、「格安SIMで無制限」ならRakuten Mobile一択!

他の格安SIMは30GB制限があるのに対し、Rakuten Mobileはデータ無制限&低コストで利用可能。さらに専用アプリで通話も無料なため、コスパを重視するならRakuten Mobileが最適です!

データ通信量が多めのおすすめプランTOP3

Rakuten Mobile
「Rakuten最強プラン」

圧倒的コスパ&無制限!

Rakuten Mobileは月額料金がシンプルでわかりやすく、さらに楽天経済圏との相性が抜群

他社と比較しても、無制限プランが最安級なのが最大の魅力。さらに、楽天市場や楽天カードと連携すれば、利用料金に応じてポイントがザクザク貯まる!

例えば、楽天市場をよく利用する人なら、楽天モバイルの契約だけでポイント還元率が大幅UP!普段の買い物でもお得にポイントが貯まり、実質的なスマホ代をさらに抑えられます。

通信量を気にせず使いたいなら、最安クラスのRakuten Mobile一択です。

LINEMO
「LINEMOベストプランV」

LINEヘビーユーザーに最適!

LINEギガフリーで、LINEのトーク・通話がデータ消費ゼロ!

月額料金が手頃で、SoftBank回線を使用するため、通信の安定性も抜群。また、オンライン専用のため、申し込みからサポートまで手続きがシンプル!

LINEの通話やビデオ通話を頻繁に使う人にとっては、データ消費ゼロの「LINEギガフリー」は大きなメリット。また、お得なキャンペーンが多く、初回特典や割引を活用するとさらにお得!

「LINEがデータ消費ゼロだから30GBでも十分足りる!」という方にはLINEMOがおすすめです。

ahamo

docomo品質で安定の通信環境!

docomo回線の安定性を求めるなら、迷わずahamo!

大容量30GBプランをシンプルな価格で提供し、ドコモ回線ならではの広範囲&安定通信が魅力。さらに、追加オプションで110GBプラン(4,950円)も選択可能

地方や郊外での通信品質を重視するなら、やはりドコモ回線は信頼性抜群。また、オンライン手続きが完結するので、ショップに行かずに申し込みや変更が可能です!

だからこそ、 速度・エリアの安定感を重視するなら、ahamoはおすすめのプランです

Rakuten Mobileユーザーの
リアルな口コミ

口コミその1

データ使い放題なので、Wi-Fiがないところでよく動画を見ています。移動中や大学の休み時間に、YouTubeやAmazonプライムで動画や映画を見ることが多いですね。

Rakuten Mobile公式ページ「お客様の声」より

口コミその2

私と夫2人合わせて毎月の携帯電話料金が20,000円を超えていて驚いたんです。<中略>スマホデビューから10年以上同じ携帯電話会社を利用していましたが、利用料金が高いので楽天モバイルに乗り換えました。<中略>Wi-Fiがない場所でもデータ容量を気にせず使えるようになったのに、月々の携帯電話料金は15,000円ほど安くなりました。今は、1人あたり月額最大3,278 円(税込)ですからね。なんでもっと早く乗り換えなかったんだろうって思うくらいです。

Rakuten Mobile公式ページ「お客様の声」より

口コミその3

子どもが生まれてからというもの、電話をする機会が増えたんです。<中略> 携帯電話料金は下げたい、でも通話を減らすわけにはいかないという状態で悩んでいたときに教えてもらったのが、楽天モバイルでした。
オプションを含めると3,000円を軽く超える毎月の携帯電話料金に悩んでいるのを見かねた夫が「Rakuten Linkを使えば、通話料金が無料になる」と教えてくれて、そんな便利なものがあるんだとびっくりしました。

Rakuten Mobile公式ページ「お客様の声」より

口コミその4

ちょうどいいデータ利用量とプラン料金で満足しています。
携帯電話料金を夫婦の使い方にあわせて見直したのと同時に、楽天モバイルに乗り換えたことで楽天経済圏の利用が増えたので、トータルで見るとかなりコストパフォーマンスがいいと感じています。<中略>支払いも楽天カードに集約しているので、毎月8,000ポイント前後の楽天ポイントを受け取るほどです。

Rakuten Mobile公式ページ「お客様の声」より

Rakuten Mobile最強プランや
乗り換えに関するFAQ

Q 本当に速度制限はないの?

A 基本的には無制限です。ただし、大量のファイルを毎日送受信するなど極端な使い方をすると速度制限になってしまう可能性があります。

Q テザリングも無制限で使えますか?

A テザリングも制限なしで使用できます。ただし、大量のファイルを毎日送受信するなど極端な使い方をすると速度制限になってしまう可能性があります。

Q 乗り換えにかかる費用は?

A 乗り換えは無料です。

Q 無制限プランを使えるエリアはどこまでになりますか?

A 主要都市をはじめとして対応エリアは随時拡大中です。詳しくは公式ホームページでご確認ください。

Q 楽天モバイルは電波が悪いのは本当ですか?

A 回線速度が速い5G対応エリアは随時拡大中のためご安心ください。詳しいエリアは公式ホームページでご確認ください。

Q 楽天モバイルが使えない端末はありますか?

A 端末のOSが古い場合は使用できないこともございます。詳しくは公式ホームページで対応機種をお調べください。

Q 楽天モバイルに乗り換える手順は簡単ですか?

A 乗り換え手順は簡単です。公式ホームページでは画像付きでわかりやすく説明されています。

今すぐに、無制限プラン
快適スマホライフ始めよう!

今だけキャンペーン実施中。スマホそのまま乗り換え+初めてのお申し込みで10,000ptプレゼント

初期費用無料!